🚌2021年11月度くま組遠足🚌 ~保土ケ谷公園~
「足腰強くなったなー😲」というのが第一印象!!
手つなぎロープなしでの歩行はまだまだぎこちないけど、
階段も坂道もぐんぐん進んでいきました。
あと驚いたのが、子ども達の度胸!!
保土ケ谷の滑り台、結構高くて長いんですよ!
一人で行けるのは半分くらいかなと思っていましたが、
見事に全員「シューッ」と滑ることが出来ました。
パチパチパチ👏
なんと、10回以上も滑った子がいましたよ😲
階段をすたすた登り降り、先生を抜かしてどんどん進んでいく子
芝生のお山でゴロンゴロン転がる子
お昼のおにぎりを僅か10分足らずで完食する子
滑り台の途中で立ち上がってしまう子💦
飛ばした紙ヒコーキが自分にあたってしまう子
池のカモをひたすら眺めている子
お尻が真っ黒になっている子
芝生まみれになっている子
おいて行かれないように、必死にみんなを追いかける子
すってんころりんしても、ぐっとこらえて立ち上がる子 ・・・・
子ども達のそんな一瞬一瞬に逞しさを覚えました。
あと4ヶ月余りできりん組です。。。
お昼もみんな25分以内に完食!普段の半分以下の時間でした💦
やっぱり遠足の主役はお母さんのお弁当です🍱
保護者の皆様、心のこもったお昼ご飯有り難うございました。
👻2021年度お泊り保育👻
市街地では小春日和が続いていますが、遠くの山々からは初冠雪の便り、
冬の足音は着実に大きくなってきていますね。
ぞう組さんのイベントも残り少なくなってきました。
今年のお泊り保育も無事に行う事が出来、ホッとしております。
先生方の目標は「自分も楽しむ事」。
正直疲れました(笑)が、心地の良い疲れ。
初めてお父さんお母さんから離れてのお泊りの子もいましたが、
今年も皆全員が、一晩寝食を共にして頑張り切る事が出来ました。
お家でのお声かけ等、ご協力ありがとうございました。
ピューラーで痛い思いをした子
にんにくの皮が爪の間に入ってしまった子
お料理にてお母さんの大変さを知った子
鍋、コンロの火は熱いんだ、と知った子
本当の梅干しの味を知った子
失敗「おめでとう!」
自分で作って食べる
自分で着替える
自分でトイレに行く
自分で寝る起きる
これらは全部「人間力」です。
老婆心ですが、一人で生きていく為の人間の基礎を身につけて欲しいです。
今年も朝は、恒例の一番出汁の味噌汁を飲んでもらいました。
昭和の時代、
朝の目覚めは「お母さんのまな板をたたく音と鰹節の出汁の香り」でした。
ノスタルジーに浸っていると怒られてしまうかもしれませんが、
懐かしい幼少の頃の思い出です。