🍚調理実習①202405🍚
食べることは生きる事 生きることは食べる事
戦後乱れてしまった日本人の食
日本人の病のほとんどが、食が原因と述べる識者も増えてきています。
三大疾病や花粉症等の様々なアレルギー、アトピーや喘息に至るまで。。
その代表格は、戦後に入ってきた、植物油と砂糖、小麦と乳製品(食品添加物)。
乳製品に至っては日本人の75%が乳糖不耐症という。。。
意外と知られていないのが、日本は世界一の食品添加物大国で約1500種も認可されている。(欧米では150種ほど)
そして農薬大国、ラウンドアップ社のグリホサートなど、他国では使用禁止の農薬が使われている。
知れば知るほど恐ろしくなる。
食を正せば体は整う。日本人は、米と塩、そして豊富な水と魚を食してきた。そしてぬかずけや納豆等の発酵食品。
日本人は、玄米とみそ汁、焼き魚と野菜の炊き物、漬物くらいがあれば生きていける。玄米に至っては完全栄養食。
今更、戦前の食に戻すことはできないが、「何が体に悪くて、何が良いのか」くらいの知識だけでも子ども達には与えてあげたい。
食は、「欲」で食べるものではなく、信仰心で食べるもの。
山紫水明、四季折々、大地の恵みに感謝しながら食する。
四季それぞれ旬のものを食べるとは、大地への感謝の意。
加工食品ばかりではなく、旬を意識し、手料理で育ててあげたいですね。
間嶋悦子先生が福島より送ってくれた有機無農薬野菜たちで調理実習
【第一回】
~ねぎ肉みそ~
ねぎ ひき肉 味噌 砂糖 みりん すりごま
※ひき肉に火が通ったら、ねぎを入れしんなりするまで炒める。油は使いません。挽肉の油で十分。
味噌、みりん、砂糖で味を決める
~レタスチャーハン~
米 卵 バター 塩 コショウ 醤油 レタス
※レタスを入れるのは火を止めてから!
レタスの量は、ご飯と同量程たくさん入れる!
~小松菜のごまあえ~
小松菜 A(すりごま 味噌 酒 砂糖 醤油)
※ほうれん草でもいんげんでも大丈夫
※Aを鍋に入れて中火でアルコールを飛ばす
※Aとゆでた小松菜を和える
ご家庭でお試しあれ!